仕事でお客様が来沖するという事で、下っ端は那覇空港へお出迎えへ行って参りました。
雨が降って運転気を使うし、憂鬱です。 悪天候だとすぐに道が渋滞するのでそれを見越して(計画的に!)早めに空港へ向かいました。 ほんの30分だけの展開でしたが、窓ガラスも汚れて濡れていて、ムムムな展開でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12時頃でしたけど、SUさんとは1時間違いだったようで。 ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-30 19:24
| 民間機
嵐ジェットが飛んでからというもの、飛行場近辺で嵐ジェットを追いかける女子が多くなりましたね。
見る撮るだけじゃなくて乗ってくれるとJALも助かると思いますよ。 機内限定グッズをバンバン出せば相当売れるだろうに。JALもCDだけとはどんだけ商売下手ね。 機内限定上映のビデオとか機内限定嵐グッズ販売とか幾らでも集客できるだろうに。 それはさておき、職場女子からいきなりメールが来て 「嵐ジェットいつ来る?」とか →JALのホームページ見てくれ 「撮ってきて!」 →いや「撮ってこい!」かも などの依頼が多くなってます。夜中も構わずメール来るし。(^^;; で、どうせ飛行機撮りに行くからと嵐ジェットもバッチリ押さえます。(のつもりだった) ![]() ![]() どうよ。ちゃんと撮れれてるでしょ。 ......なんかご不満の女子。 嵐が小さい! えっ、綺麗に飛行機収めた.......収まってなかった。(冷汗) 再撮影指令!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人的には最後のカットが好きなんだけど、我がクライアントからすれば即ボツだろうなぁ(^^;; ん〜人それぞれ追い求めるのが違っていてクライアントの要求に応えるのは難しいっすね。 なんかいつもより疲れた気がします。 気のせいか?歳のせいか? ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-29 21:43
| JAL
今日は一日中天気良かったのに朝から体調不良でダウンしとりました。一歩も外に出られず。(;_;)
仕事、趣味と休み無く出っぱなしも体に悪いようで(自爆) 昨日も天気よかったです。ん〜11月とは思えない。PL使用 ![]() 昨日のJALジャンボから。 といってもドメにはこれ一機しか投入されてないとの事ですので。 ![]() ![]() ![]() JALジャンボが降りた後、続いてANAジャンボが到着って振り返ったら なかなか見られないような凄い突っ込みをしていて大砲に取り替える間もなく。 スピードが速かったのか、旋回が遅かったのか、切り返してオンコースに。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-28 23:39
| 民間機
なんでこうも平日は晴れますかね?
今日もいい天気でしたが、寒気が入っているせいで沖縄も随分涼しく、いや寒くなってきました。 と言っても私は半袖で過ごしていますが。 21日撮影分からですが、今日もこんな天気でした。 標準系レンズでの撮影から。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここからは大砲に持ち替えての撮影です。 ![]() ![]() ![]() 他社のは見慣れているのに色が違うだけで随分印象変わるものです。 ![]() アイランダーが真横を通り過ぎようとした時、 ![]() むむっ?! 2Aの女、ビデオ撮ってる!!! パイロットさ〜〜〜〜〜ん!!うしろ、うしろ〜〜〜〜〜っ!! まだRACが粟国へ定期便を運行していた頃、アイランダーに乗った時、離着陸時はデジタル駄目だったんだけど。 定期運行便じゃなかったら撮っていてもいいの? 撮影でチャーターしたって感じじゃないし。 これはいいの? ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-26 21:03
| 民間機
熊本が夕陽と飛行機で大盛り上がりの頃、RWY36の夕陽とは関係ない方向の那覇はこんな感じでした。
これはこれで好きなんですけどね。 ![]() ![]() ![]() (まだ木曜ですが)昔の金曜ロードショーみたい。 ![]() フライデーナイトファンタジーが聞こえてくる♪ 無理矢理、秋っぽくしてみるが.... ![]() ![]() でも、こうピカ〜〜〜ン!って照らされると秋じゃないって感じでして... ![]() 沖縄の秋を写すのは難しいですのぉ〜。 ![]() ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-25 22:58
| 民間機
South-planeさんのblogを見て、ジャンボが見たくなり撮りたくなり...。
やはり今はJALジャンボ! 何度見ても飽きません。 雲との絡みを期待したけど、どうにもならずただ単にアンダーに...。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上がりを待って機体のアップを。 ![]() ![]() ![]() たくさんあるタイヤギアがたまらん!! ![]() この後ろから見たシルエットもたまらん!! もっといろいろな角度から撮っておかないといけませんね。 次はどこから撮ろう...... ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-24 23:28
| JAL
自分が夜撮する時は決まって強風。
海水の飛沫舞う、服がばたばたいう、車もハンドル取られる....orz ![]() 最近の夜撮は、練炭にはまっております。 が、出るもの出ないものがあったりとそう簡単には撮れず。 でも、激しく出るものがいますよ!! ![]() ![]() ![]() ![]() が、夏の陽射しでメラメラなんて比じゃない位激しくメラメラ。 機影も分かりません...... ![]() ![]() ![]() ![]() T&Gの時はアフターバーナー炊かないから機影が分かるんですけどね。 ![]() ![]() 長時間の展開でへろへろです。 暗くなっても撮っている人誰もいないし... (^^;; 帰宅してから機材の手入れも大変でした。 ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-23 21:56
今更ながら何度も見ていますが、晴天の“沖縄で”撮った事が無かった気が.....。
(昨日も晴れたようですが出撃できず)久しぶりに晴れたので昼から出撃しました。 いつもと違ったポイントから撮影。 今月号?の月刊AIRLINEのL先生の写真はここから撮られてますね。 真夏ならもっといい色出ただろうけど、日陰が一切無く、暑くて倒れる事間違い無し。 11月にも関わらず晴天の沖縄はこんな感じでした。(さすがに夏色とまではいきません) ![]() ![]() ガンダムジェットの後から羽田便のB747-400Dがファイナルアプローチ。 ![]() ANA, B747-400D, JA8963. 11月なのに汗だく。 沖縄の日差しをなめたらあかんです。 日焼け止めしていても日焼けてしまいました。 ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-21 17:06
| ANA
ここんとこ、太陽を見ていない気がします。
どんよりした雲が一面を覆っていて、げんなりするこの頃です。 秋らしい空の下で思う存分写真撮りたい気分です。 ピンやブレは別としてある晴れた夕暮れ時の写真から。 ![]() ![]() ![]() ![]() もう雰囲気だけで選んでいますので、止まってね〜とかご容赦下さい。(^^; 毎週末雨なんですが、果たして今週末は晴れるのか? ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-17 22:56
JTAメンテナンスセンターで機体を見学した後、航空教室も開かれました。
まずはその様子を。 ![]() 内容は、どっちが機長の制服とか始発便の出発までのビデオとか。 (時間がないからと途中でビデオ止められた!!最後まで見たかった。) 「何か質問ありますか〜?」と聞かれて、思い切り手を挙げそうになったけど、 このメンツだと絶対ドン引きだよなと思ってやめました。(^^;; せめて「JTAのB34の次期機体はなんですか?」ぐらいだったら聞いておけばよかった。 ![]() ![]() ![]() 参加者の中から2名だけ救命胴衣の実演体験が出来ました。 ![]() ※※このご時世なので残念ながらお子さんはマブヤーに変身させていただきます。(^^;;。 ![]() ※このご時世なので残念ながらマブヤーに変身させていただきます。 というか、こんなに膨らむんかい! 膨らみが足りない時は息を吹き込んで........ 吹かなくても十分膨れていますから こういうのって大人はやらせてくれないんだよね。子供ばっかりずるい!! 話が前後しますが、建物入り口ではマブヤーも居ましたが、壁側には過去のJTAを中心とした模型がずらり。 だというのに、ほとんどの人は見向きもせず。寂しい。 ![]() ![]() ![]() B737-200の大型模型とも写真撮りましたが、ガキに邪魔された(怒) 興味無いなら触るな! 気を取り直して..... 空港デッキからも見える白くなったJTAのB34。 ここからだと至近距離ではっきり? ん?大雨で対岸見えず。 ![]() 最後に、格納庫で見た机に貼ってあったステッカー ![]() 整備士に何撮ってるの?って変な顔されました。(^^;;; 以上で「マブヤーとジェット見学」報告終了です。mikan隊長殿!! ■
[PR]
▲
by okadaicacid
| 2010-11-16 22:12
| JTA
|
お気に入りブログ
Wind of 758(... The Pleasure... flightline i... おやじくん乗り物写真 RWY07 【飛ぶログ】 かずきパパの別荘 Sky Gallery 南の島の飛行機日記 写真撮っとく? Hyper Sky Photo N kei chang's ... お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 JAL JTA ANA SNA skymark AMX 第一航空 民間機 海上保安庁 海上自衛隊 航空自衛隊 陸上自衛隊 米軍 艦船 風景 その他 海外 空港 那覇空港 羽田空港 伊丹空港 関西国際空港 福岡空港 熊本空港 下地島空港 嘉手納基地 未分類 タグ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||